第7回目のリスナーさんからのご依頼品は「お母様と一緒に行った海外旅行の写真」。
お母様の3回忌でタンスを整理していた時にふと目に留まったサイパン旅行の写真。大事に保管されていたようです。
それでは、リスナーさんとお母様のおもいを乗せてさっそく額装していきましょう。
今回お預かりした写真は3枚。
台紙に貼られた大きな写真1枚とスナップ写真2枚です。複数枚の額装は、額装マットを窓抜きして配置することが可能です。フレームだけでなく、マットの色やデザインを選ぶのも額装する楽しみの一つ。今回はサイパンの海のイメージを思い浮かべながら額装していきます。
面金という言葉、聞きなれない単語です。
実は額装する際、この「面金」はとても大事な役割を果たしています。
額装マットの切り口をよーくご覧ください。切り口の部材が面金です。作品に奥行きを作り出してくれるだけでなく額装自体をワンランクアップしてくれる優れもの。
今回の額装はマットの天地のラインがポイント。
空と海をイメージしたブルーのラインとハイビスカスの赤いお花をイメージした赤のライン。ヤシの木の雰囲気を連想させるようなフレームを選択しました。楽しかった記憶が蘇ってきそうな額装となりました。