スズキはいわゆる出世魚で、全長20-30cm程度までのものを「セイゴ」、2~3年目以降の魚で全長 40-60cm程度までを「フッコ」、それ以上の大きさを「スズキ」と呼ぶそうです。(地方によって呼び名はまちまちのようです)こちらは1mを超える大きさですから、考えるまでもなく「スズキ」。体重も8.6kgという大物です。これだけの釣果は、魚拓をとって飾らないといけません。
魚拓の大きさぴったりの額縁に入れることも検討しましたが、せっかくですからマット付きの額縁で品良く豪華に飾りました。魚拓が大きいため、
紙のマットではなく布貼りの特製マット仕様、その分価格も高価になりましたがすばらしい出来栄えです。当社職人による裏打ち~張り込みを経て額装しているので、いつまでも皺にならずに美しく飾れます。