額縁のタカハシ

店舗情報

直営額縁工場

直営額縁工場に飾る品物をお持ちください

飾る品物をお持ちください

川中島本店の2階には、 額縁のタカハシ・自社工場が完備! 全国のお客様の大切な品物が世界に一つのインテリアに生まれ変わります。

どんな額でもお造りします

「額装依頼」は全国屈指のノウハウを持つ当店に

額縁のタカハシは、【額装依頼】を承っております。お客様の大切な品物を一生のインテリアにする際、適正な額縁を用意できることは前提条件でしかありません。いかに見栄え良く、長期的に観賞価値が保てるように額縁に納めるか。【額装のノウハウ】こそが大切になります。
お着物を形作って縫い付ける、シルクの布地を伸ばして張り込む、木杯を埋め込んで固定するなど、多岐に渡る【額装のノウハウ】を、額縁のタカハシは磨き続けています。

当店の実績は額装実例集でご確認ください
額縁のタカハシには創業97年の歴史があります
額縁のタカハシには創業97年の歴史があります

額縁をあきらめないでください。当店は【工房のある店】、オーダーフレームも安心の工場直営額縁専門店です。
創業は昭和3年、先代が始めた木製建具製造業が前身です。「額縁を作ります」という小売店はネット上に何軒かありますが、当店のように本格的な工房を持つお店はほとんどありません。額縁の販売を始めた当初から、建具製造業の経験を活かした自社製造を強みとしてきたのが額縁のタカハシです。

額縁のタカハシではオーダーメイドで1枚からの製作が可能です
オーダーメイドで1枚からの製作が可能です

建具業からは既に撤退しましたが、引き継いだ木工機械に最新の専門設備を加え、額縁の製造に特化してきました。 当店なら額縁の特注寸法は言うまでもなく、立体物の額装に欠かせない箱物などの加工もお手の物、間に合わせではなくピッタリフィットでお造りいたします。
また工房には表具部門も併設、額装に欠かせない裏打ちなどの作業を行っています。これは建具業時代の襖張り作業が前身で、熟練のスタッフがお客様の様々な要求にお応えしています。

全国のお客様に最高の額縁をお届けいたします
全国のお客様に最高の額縁をお届けいたします

近年はインターネット販売を通じて、全国のお客様にも額縁をお届けしています。
2006年からの販売実績を通して、インターネット販売でのノウハウにも自信を深めて参りました。 より確かな品をお届けするため、知識と技術の向上に日々努めております。
『どんな額もお作りします』、当社が開業当時から掲げてきたモットーです。額装品が想像できないような品物こそ、額縁のタカハシにご相談ください。

工房風景

工房風景(組立て、加工工場)
工房風景(組立て、加工工場)
工房風景(仕上げ、額装室)
工房風景(仕上げ、額装室)
 工房風景(表具室)
工房風景(表具室)
工房風景(組み立て、加工工場)
工房風景(組み立て、加工工場)
工房風景(表具室)
工房風景(表具室)
工房風景(パッケージ製作)
工房風景(パッケージ製作)

Instagram

【㊗️25周年📚✨】
今年の7月10日に、スタッフも大好きな時雨沢恵一先生が作家デビュー25周年を迎えられました!
同時に、先生のデビュー作である『キノの旅 -the Beautiful World-』も刊行25周年です🎉

先日9月10日には最新24巻も発売され、スタッフももちろんゲットいたしました!嬉しい!📖✨

今回は『キノの旅 -the Beautiful World-』のオーロラアクリルカードを額装しました!
こちらは2024年に開催されたオンラインくじでの当選品です🎯

使用したフレームは「8232 根来/ハガキサイズ」。アンティーク調の落ち着いた色合いの写真立てです。
今回はアクリルカードの雰囲気を活かして、おしゃれな透け感のある額装方法に挑戦!

スタンド付きの裏板は使わず、両面をアクリルに変更。向こう側が見える額装にいたしました👀
元々のトンボ(裏板の押さえ金具)では大きさ的に正面から見えてしまうため、アクリル製の透明な押さえ金具に交換。
1番後ろのアクリルには、壁に飾れるように同じくアクリル製のフック掛けを取り付けました🪛
通常のマットなどで厚みを調整すると透け感がなくなってしまうので、今回は透明なアクリル板を複数枚重ねて厚みをぴったりに合わせました!
かなりおしゃれな仕上がりになったと思います✨

もしなにか額装してみたいお品をお持ちの際は、是非一度ご来店いただければ幸いです!
あなたのイメージした仕上がりに近くなるように、最適な額装方法をご提案いたします😊!

その他の額縁、額装が気になる方はプロフィールURLからホームページを御覧ください!
→@gakubuti_net 

#額縁のタカハシ川中島 
#額縁のタカハシ 
#額映え 
#額縁屋 
#額縁店 
#額装 
#額縁 
#額 
#額縁アート 
#額縁職人 
#透け 
#アクリルカード
#イラスト 
#キノの旅 
#電撃文庫 
#frame
#framing
.
【開催のお知らせ】
10月23日(木)~10月28日(火)まで額縁のタカハシ松本店に併設されてるギャラリーにて「上條達子個展〜花日記〜」を開催します。

塩尻市在住の上條達子様による個展です。草花を描いた色鉛筆画作品を多数展示予定です。
観覧無料、是非お越しください。

開催期間:10月23日(木)~10月28日(火)
開催時間:10:00~18:00
     (初日は13:00から、最終日は16:00まで)

:会場:
ギャラリータカハシ松本
〒390-0827 長野県松本市出川3丁目10-19
(TEL:0263-29-5901)
※詳細はお問い合わせ下さい。

その他の額縁、額装が気になる方はHPを御覧ください💁
▶@gakubuti_net ◀ HPはプロフィールのURLからどうぞ!

#額映え 
#額縁のタカハシ 
#額縁 
#額装 
#額 
#額縁屋 
#額縁店 
#額縁職人 
#額装アート 
#ギャラリータカハシ 
#ギャラリータカハシ松本店 
#長野 
#松本市 
#松本市出川 
#ギャラリー 
#個展 
#花 
#はな 
#フラワー 
#flower 
#植物 
#草花 
#色鉛筆 
#色鉛筆画
.
本日、9月12日はマラソンの日🏃💨
紀元前450年のこの日、ペルシャの大軍を名将ミルティアデスが撃退し、兵士フェイディピデスがアテネの城門まで走り、アテネの勝利を告げ、絶命したと言われているそうです👟
なんだか壮大😳

今回ご紹介するのは「大阪マラソン 記念品一式」です🎽
メダルやゼッケンだけでなく、実際に使用された計測チップなども全て入れた一品です🎫

このように複数の品物を一緒に飾るには、額装マットに複数の窓を開けて配置をすることになります✂️
マットの正確な窓抜きの中に配置することで、すっきりと洗練された仕上がりが実現できます📝

額縁は規格サイズの一般額を利用しました🪛
品物の配置次第で、全体の大きさをある程度コントロールできます👣
わざわざ特注サイズの額縁を用意しなくても、規格サイズの額縁で済ませることができます😁

その他の額縁、額装が気になる方はプロフィールURLからホームページを御覧ください!
→@gakubuti_net 

#マラソン
#ゼッケン
#メダル
#計測チップ
#額縁のタカハシ川中島
#額縁のタカハシ
#額縁のタカハシ工場
#額装
#額縁
#額映え
#額縁屋
#額縁店
#額
#額装
#frame
.
クイリングアート作品を額装しました!
「クイリングアート」とは、細く切った紙を巻いて様々な形を作り、それらを貼り合わせて絵や模様を表現するアートです。
また幾つもの模様が規則正しく並んで円になっていて…曼荼羅アートとも言える作品です✨

使用したフレームは「アートボックス35 パステルホワイト 20角」です🖼️
背景はシンプルにクリーム色マット(10042)、作品は1cmほどの高さの浮かし台にボンドで接着し固定しました。

こちらの作品は9月10日(水)から9月16日(火)まで、伊那市かんてんパパホールにて開催する「第10回【銀河のロータス展】」に展示されるそうです✨
実際の作品をご覧になりたい方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか^_^

その他の額縁、額装が気になる方はHPを御覧ください!
▶︎ @gakubuti_net ◀︎

#額縁のタカハシ松本店 
#額縁のタカハシ 
#額映え 
#額縁屋 
#額縁店 
#額装 
#額縁 
#額 
#額縁アート 
#額縁職人 
#クイリングアート 
#クイリング 
#曼荼羅 
#曼荼羅アート 
#マンダラアート 
#マンダラ
.
本日、9月9日はオオサンショウウオの日🐟
京都水族館が制定したそうです🦕私は京都に行ったら京都水族館立ち寄ります🐡オオサンショウウオ、意外と大きいし想像以上にいっぱい居るので是非会いに行ってみてください🐠

今回ご紹介させていただくのは「児童画 海の中」です!

カラフルで元気溢れる児童画です!🎨
画用紙にお魚の貼り絵がしてあり、四つ切の画用紙の外にしっぽが飛び出していました🐬

児童画は四つ切の画用紙に書かれることが多いので、フレーム寸法は規格の三々か小全紙の寸法がおすすめです👍こちらの作品は魚のしっぽのスペースが必要でしたので、小全紙の額(BH-W01NA)を選びました🐋
作品の本紙には通常通りマットを被せていますが、しっぽを手前に飛び出させ、立体感のある仕上がりを実現しています🏄‍♀️
額装品は表面カバーとマットの間にしっぽが挟まれることになります🐚

マットの色はカラーコア黄10192。表面が水彩紙のワーグマン貼りで芯材に明るい黄色が使われています🏝
ポップな絵と相性がよく、なおかつ表面はナチュラルな白で無難なので、入替で何か他の絵を入れたいときにも使いやすいマットです🏊‍♀️
たくさん絵を描いてどんどん入れ替えても良し、お気に入りの一枚をいつまでも飾って置いても良いですね🎣

その他の額縁、額装が気になる方はプロフィールURLからホームページを御覧ください!
→@gakubuti_net 

#児童画
#魚
#額縁のタカハシ川中島
#額縁のタカハシ
#額縁のタカハシ工場
#額装
#額縁
#額映え
#額縁屋
#額縁店
#額
#額装
#frame
.
本日、9月8日はクリープハイプの日🎸
尾崎世界観、長谷川カオナシ、小川幸慈、小泉拓の4人組ロックバンド「クリープハイプ」が制定したそうです🥁

本日ご紹介するのは「アクリルブロック CreepHyp」の額装です!

太客倶楽部会員限定イタアクリルブロック(しかもランダム!)をお客様からお預かりして額装させていただきました🎹
水面を見ているような透明感と不思議な奥行き感があり、デザインは直線的な構成で爽快感があるアクリルブロックです⚡️

フレームは一般額「GT501ライトブラウン色」のA4サイズを利用し、マットの色は茶ベージュ11804です。穏やかな温かみのあるミルク交じりの栗茶です🌰

マットには、アクリルブロックのサイズに合わせ穴をあけ、表面材のアクリルに作品が触れる形で額装してあります🪟
マットの後ろにアクリルブロックが外れないように同寸法の格子状の落とし材を重ねてあるので、固定に十分な強度になっており、取り出そうと思えばいつでも後ろから取り出せるようにもなっています🤖

その他の額縁、額装が気になる方はプロフィールURLからホームページを御覧ください!
→@gakubuti_net 

#クリープハイプ
#CreepHyp
#アクリルブロック
#額縁のタカハシ川中島
#額縁のタカハシ
#額縁のタカハシ工場
#額装
#額縁
#額映え
#額縁屋
#額縁店
#額
#額装
#frame
@gakubuti_net 
大人気アーケードゲーム「 #英傑大戦 」の
直筆サイン入り色紙&キャラクターカードを額装させて頂きました🍁
使用した額は5871ブラック。
墨のように少し掠れた黒色と、コーナーにキラッと光る金色が和モダンな雰囲気を醸し出すかっこいい額装に仕上がりました!
サイン色紙を入れる部分に面金をあしらうことで、華やかさがグッと引き立ちます✨

その他の額縁、額装が気になる方はプロフィールURLからホームページを御覧ください!
→@gakubuti_net 

#額縁のタカハシ川中島
#額縁のタカハシ
#額装
#額縁
#額映え
#額縁屋
#額縁店
#額
#額装
#frame
#framing
#セガ
#アーケードゲーム 
#三国志大戦 
#戦国大戦
#大戦シリーズ
宇宙っぽいフレームをお探しの方、必見!(?)

ピカピカとした宇宙の煌めき⭐️を感じるフレームを選んでみました🚀
夏の夜空を見上げたくなるかも?🌃

上から
*10-6050R
* G-49526
* G-49525
* S6009-G
* S6009-A
* S6009-C
*E-44112
* Z528-S

その他の額縁、額装が気になる方はプロフィールURLからホームページを御覧ください!
→@gakubuti_net 

#額縁のタカハシ川中島
#額縁のタカハシ
#額縁のタカハシ工場
#額装
#額縁
#額映え
#額縁屋
#額縁店
#額
#額装
#frame