メールでのお問い合わせ
学校・公共法人さまへ
20世紀初期のクロス刺繍を額装しました。昔のイギリス由来のものとのことです。お店で日々お預りするクロスステッチと同じく、一針一針丁寧に仕上げられています。 当時の刺しゅう糸の染料が安定していない可能性を考え、熱もしくは水を必ず使うことになる裏打ちをせずに、持ち込まれたそのままの状態を額装しました(中性の両面テープを使用し、出来るだけ伸ばして額装してあります) 額縁は、正面から見た幅は細く奥行きの感じられるTG14(色名:マホ)、マットは、温かみのあるスエード象牙24601を使っています。 #額縁のタカハシ松本店 #額縁のタカハシ #額映え #額縁屋 #額縁店 #額装 #額縁 #額 #額縁アート #額縁職人 #刺しゅう #刺繍 #花 #刺しゅう # #裏打ち #クロス刺繍 #クロス刺しゅう #クロスステッチ #1929年 #アルファベット