メールでのお問い合わせ
学校・公共法人さまへ
一般額は[薄めの品物全般]に使える額縁。額縁に飾りたい!と思う品物の大多数を網羅できる、非常に汎用性の高い額縁です。
こちらのページでは、[一般額の選び方の基本]を解説いたします。
一般額の基本的な使い方。飾る品物より大きな額縁と、飾る品物に合わせて窓抜きしたマットを合わせて使います。マットでサイズを調整しつつ、額装の品格を高めることが可能。サイズバランスのイメージを確認できる、適正サイズ検索をお試しください。
例えばA4用紙をA4サイズの額縁に。用紙の寸法≒額縁内寸法となっているので品物がそのまますっぽりと入ります。額縁の大きさが合わない場合、特注製作や品物のカットをご検討ください。
一般額とは主に紙を飾るための額縁ですが、厚み調整材を加減することで、ある程度厚みのある品物のセットも可能です。「品物の厚さ+マットの厚さ」が納まる、内部有効深さの額縁をお探しください。