諏訪出身の画家、原田泰治さんのサイン入りのポスターをお持ちいただき額装しました。お客様が以前からご自宅に保管していたもので、額装しようと思い立ち、ご来店いただいたとのことです。
使用した額は、
素朴な木製フレーム「GT501/ライトブラウン」、マットは、和風にも合う、
味わい深い灰緑の無地マット「山鳩11003」です。
作品は、OA-A3寸法のポスターでしたので、ジャストサイズの額に入れることもできましたが、マット付きの額にすることにより、一回り大きくなり存在感が増しました。こちらのポスターは余白でゆとりがあるので、マット幅が2cmくらいになる八号サイズの額を選択しました。細いマットを入れるときは、濃い色や鮮やかな色を使ってアクセントにすることもお勧めです。こちらのポスターは、絵のなかの青い山と紅葉の色彩効果が絶妙ですので、マット色はグレーを帯びた落ち着いた色合いにいたしました。
懐かしい風景の中で人々が織りなす営みが描かれた原田泰司さんの絵は、私たちは自然や世界全体と繋がって生きているという事を教えてくれ、暖かくほっとする気持ちを呼び起こしてくれます。素晴らしい作品の数々を生み出し、原田泰治さんは2022年に御逝去されました。諏訪には原田泰治美術館もありますので、信州にご旅行の際には是非訪れてみてください。