お子さまの成長を記録する、誕生記の巻物を額装しました。誕生記はお宮参りの小物の一つ、お子さまの誕生日や名前、命名式・お宮参り・お食い初め・七五三といった記念日の日付を記録するものです。
通常、横長の巻物は軸部分を切り落として額装を行います。ただ、今回は、これからお子さまの成長に合わせ、書き足しながら飾っていきたいというお客様のご要望にお応えする形で、丸ごと額装を行うことになりました。粘着物等を利用した固定は一切行っていないので、簡単に取り出すことができるようになっています。使用したフレームは、和風額縁の定番「
GT24」。背景のパネルに張り込まれた紺の布地との相性もバッチリです。
誕生記は何年もかけて完成させていくもの。額縁に飾ることで、大きくなったお子さまと一緒に眺めて楽しむこともできるでしょう。大切な記念のお品物を、飾りながら保管できるのは額縁の強みです。