※参考価格は2点まとめての金額になります。
愛車のディーラーカレンダーを額装しました! 年末が近づくとディーラーさんから頂けるカレンダーを、楽しみにしているドライバーの方も多いのではないでしょうか。地元民も”おっ!”と思うような味のある写真は、風景の中に車が溶け込んいるからこそなのかもしれません。毎月楽しんだ後、お気に入りを飾ってみてはいかがでしょう。
こちらは、カレンダーをそのまま処分してしまうには惜しいとお考えになったお客様から、額装をご依頼いただいたものです。カレンダーを丸ごと預かり、切り離し作業から承りました。1点は、奈良井宿の夕焼けで趣のある静かな風景、もう1点は、下関と角島を結ぶ角島大橋を疾走しているシーンの、とっても爽やかな写真です。
奈良井宿のフレームは、
MH-212のブロンズ色。赤銅色ではなく味のある渋い色合いです。角島大橋は、
すっきりとしたBH-210シルバー色、粒状感があるマットなシルバーで落ち着きすぎないお洒落なフレームです。
この二点の額は、額の形状が幅、厚み共に同一のもので、表面の仕上げに違いがあります。それぞれの個性を出しつつも、統一感を持たせることができました。BH-210、MH-212を合わせて7色の色・質感が選べますので、シリーズものを少し雰囲気を変えて飾るのに向くかもしれません。
マットは他の月のどんな写真にも合わせやすい、
ワーグマン10043です。月ごとにマットの色を変えるのも、面白いでしょう。