日本航空運航便(JAL)に多く搭乗している方に届けられるノベルティグッズが亀タグ。こちらは星が二つ付いた[緑亀タグ]です。JALグローバルクラブの亀タグには、緑亀タグ、茶亀タグ、赤亀タグ、黒亀タグと、マイルや搭乗回数に応じて4種類がラインアップがされているそうです。
両面にアクリルを採用し、背景となる壁が透けて見える、クリアボックスフレームで額装しました。クリアボックスフレームの基本的な使い方としては、アクリル+透明シートの間に紙などを挟む、背面にボンドなどで貼り付ける、といったことが考えられますが、こちらの亀タグに粘着物はあまり使いたくありません。アクリル製のはしごを製作し、タグのベルトを引っ掛けられるようにしました。額縁内部深さの中の、中央部分にはしごを設置しているので、タグは額縁の前面・背面にほとんど触れることなく、中空にぶら下がっている状態です。
はしごが一品製作になりますが、既製の額縁を利用しているのでそれほど高額にはなりません。シンプルで洗練された額装が実現できました。