※参考価格は1枚分の価格です。(ゲゲゲの鬼太郎分)
ゲゲゲの鬼太郎の花札と、手擦り花札の2セットをお預かりして額装しました。
日本で知らない人は居ない妖怪漫画、ゲゲゲの鬼太郎。おどろおどろしい妖怪やユニークなキャラクターが散りばめられた、水木しげるワールド全開の楽しい額装になりました。アニメや漫画をモチーフにした花札は、意外とたくさん出回っているようなので、気になる人はチェックしてみましょう。
もう一点は昔ながらの手擦りの花札。丁寧に描かれた花札が一堂に集まると、味のあるインテリアになります。遊びに興じた思い出の品物を額装することによって、楽しい思い出がいつでも蘇ります。
12穴+1穴の合計13穴の窓抜きを施し、花札を4枚づつはめ込んであります。マットの窓抜きに、4枚の花札がぴったりはまって動かなくなる形です。厳密にいうと、マットの窓抜きには1ミリ程度の余裕を持たせていますが、表面カバーと背面での挟みこみも相まって、花札を四方八方から押さえていることになります。特に手擦りの花札は、製造の工程上反りがあることが多いのですが、マットにはめ込む形を採ると、反りがあるものでも大きくは目立たなくなります。
枚数が多いだけに工賃が嵩んでしまいますが、額縁自体は
規格品の大衣サイズを利用しているので安価です。場合によっては額縁のみをご用意し、お客様の手でセットすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。