やなせたかしさんのイラストと詩が描かれたパネルです。雑貨屋さんなどでそれなりに出回っていたようですが、流通していたのは何十年も前の話で、現在では入手が困難になっている品物のようです。
厚みが20mm程度の木製のパネルに、イラストの描かれた紙が張り込まれています。いわゆるパネル仕立てになった作品ですが、小さめのパネル仕立ての作品は、既製の立体額を使った浮かし額装にするのがお手軽です。
作品よりも一回り大きな立体額と、
背景となる額装マットを用意しましょう。背景に敷いた額装マットの中央に、パネルを裏からネジ留めすれば完成です。既製の額縁を使ったシンプルな額装方法ですが、モダンですっきりした額装に仕上がります。
こちらの額装例では、前面に窓抜きしたマットも加えました。
こちらのマット無しの額装に比べると、見栄えが大きく異なっているのが分かります。マットを加えると奥行き感が強調され、より高級感のある仕上がりになりました。背景の赤いスエードマットも、高級感の演出に一役買っています。