褒章記褒章額 TR41(廃番)の変形タイプで、全国農業工業組合中央会の功労章と表彰状を額装しました。額縁サイズは褒章記褒章額そのままで、布地貼りのマット材の寸法を修正して対応しています。賞状や章のケースが大きいため、マット材の幅を若干犠牲にしました。窮屈に感じてしまわないぎりぎりのラインで、コンパクトな仕上がりが実現できたと思います。
褒章記褒章額 TR41に比べ、フレーム色や布地色も独自にお選びいただきました。フレーム色はケヤキ色、もともとのサクラ色に比べて若干濃い目の茶色です。布地は紺色のどんす柄、濃い目のフレーム色と相まって、力強く目を引く額装に仕上がっています。
勲章や栄章を飾るときに使われる「本格匠和額」は、木材の削り出し~組み上げ、塗装を経て作られます。
フレームの形状や色合いが多数あるのでご覧ください。工程上、長めの納期をいただくことになりますが、まさにオリジナルの額縁をお作りすることも可能です。