11,000円以上のご購入で
送料無料
(一部地域除く)
通常配送:
2-10営業日
ガイド
ご利用ガイド
送料と返品・交換
納期について
お届けまでの流れ
お支払方法
ログイン
お気に入り
カート
※サービス品質向上のため、通話録音をしております
026-214-6370
10:00~18:00
(日祝除く)
お問合せ
飾る品物から探す
紙や布全般
ポスター
キャンバス
写真
賞状
立体
書道・水墨画
色紙
パズル
ユニフォーム
スカーフ
ご遺影
ピンズ
手ぬぐい
叙勲・勲章
漫画・アニメ
仮縁・仮額
専用額
サイズ表から探す
一般額・デッサン額
油絵額・キャンバス額
立体額・ボックス額
賞状額
ポスター額
写真額
色紙額
書道額・水墨画額
出展用仮縁・仮額
ジグソーパズル額
オーダーメイド
薄い物を飾る
厚い平面の物を飾る
立体物を飾る
額縁関連商品
額装マット
アクリル
箱・額装用品
彫刻プレート
壁面の金具類
イーゼル・額立て
保存額装
特選画材
特殊マット
額付き絵画
フレームサンプル
額装依頼
額装事例
会社案内
川中島本店
松本店
ギャラリータカハシ
直営額縁工場
EC事業部
私たちについて
会社概要
沿 革
採用情報
額縁について
額縁を探す
- 飾る品物から探す
- サイズ表から探す
- オーダーメイド
- 額装マット
額装サービス
- 額装実例集
- 額装依頼
- 保存額装
- お役立ちコラム
ご利用ガイド
- 送料と返品・交換
- 大型配送について
- 納期について
- お支払方法
会社案内
お知らせ一覧
お問い合わせ
会員サービス
FAX注文
検索
ログイン
カート
お問合せ
メニュー
昭和43年の勲章と勲記 昔の勲章は一回り小さい、小さい勲章に合わせてお作りいたします
TOP
額装実例集
昭和43年の勲章と勲記
額装実例集
額装実例集とは?
額装例 #2694
昭和43年の勲章と勲記
昔の勲章は一回り小さい、小さい勲章に合わせてお作りいたします
参考価格
¥41,140
参考価格について(こちらは販売品ではありません)
額装例の説明
【昭和43年の勲章と勲記】
一昔前の勲章と勲記(賞状)を額縁に入れました。こちらの勲章は昭和43年にいただいた旭日章。現行の勲章よりも一回り小さい大きさです。勲章サイズに合わせて、勲章のケースも一回り小さくなっています。額縁のタカハシの叙勲額はケースも飾れる機能性で人気を博しておりますが、勲章ケースの大きさが異なるとお使いいただけません。昔の勲章に合わせて額縁の仕様を変更しますので、ケースの大きさが異なる場合はお申し出ください。¥3,240の工賃が必要になりますが、しっかりと大きさを調整してお作りいたします。
ちなみに勲記の大きさは、420×595で変わりありません。勲記の大きさは長らく変わっていませんが、これが明治時代の勲記ともなると、一回り大きい455×606になるようです。
勲章の上に襟章も配置しました。本来、勲章を略して模したものが襟章です。額縁の中に同じ意味合いの物が並んで被ってしまうので、襟章を一緒に飾ることはお勧めしておりません。こちらの額装例では、勲章や勲章ケースが小さい分、バランスをとる意味でも襟章を配置してみました。襟章を飾ること自体は、襟章を勲章のベースに刺す、もしくは両面テープ等を利用すれば簡単です。
ちなみに叙勲や勲章が関連する日本の栄典制度は、2003年(平成15年)に全面的に改正されました。それ以前の勲章は若干現行のものよりも小さく、勲章ケースも一回り小さいものでした。(タテ98×ヨコ65×厚み25ミリ)額縁のタカハシの叙勲額・勲章額は勲章ケースも飾れますが、勲章ケースが小さいとはめ込んで飾ることができません。別途工賃ではめ込み部分の調整が可能ですので、改正前の勲章をお持ちの方はお知らせください。
額装例の仕様
【昭和43年の勲章と勲記】
関連する額装例